初物尽くし
年が明けたなぁ・・と思ったら、あっという間に一月も終りですね。
インフルエンザやノロが恐ろしいこの頃です・・・と言いつつも、今月は人ごみから人ごみへ果敢に出かけることが多い日々でした。
先ずは、初日の出に初富士、初詣。初芝居(歌舞伎座・セルリアンタワー能楽堂)で初泣き、初席(上野鈴本演芸場)で初大笑い♪、初句会、初稽古(サントリー美術館・玄鳥庵)、初場所(朝青龍強かったなぁ・・)。初仕事は南こうせつさんと。初講演は浜松で。そして初対談は、やっぱりポニョ茂木さんでした!
「初」のつくことってなんだかウキウキしますよね♪ところで、まだ実行できていないのが初旅。立春前に一人旅でもしますか!どこへ行こうかなぁ・・♪♪♪
●初芝居
写真:能鑑賞(当日の演目について解説された林望先生と、セルリアンタワー能楽堂にて)
●小川流煎茶初稽古
写真:(左)初稽古(サントリー美術館・「玄鳥庵」にて) (右)男点前(かっこいい!)
写真:(左)お稽古仲間と (右)立礼のお点前(美しい!)
写真:(左)美味しく淹ったかな?緊張の一瞬です (右)美味しそう♪(注:飲み残しではありません!)
写真:お家元の小川後楽先生を囲んで。塩瀬総本家の川島英子会長、屏風作家の麻殖生素子さんと(東京ミッドタウンにて)
●大相撲初場所観戦
写真:(左)初場所の国技館(14日目) (右)館内も初春の雰囲気に溢れていました♪
写真:(左)朝青龍の活躍で連日満員御礼 (右)幕内力士の土俵入り(山本山、大き〜い!!)
写真:番付表とにらめっこ。「がんばれ、琴欧州ぅ〜!」
●初対談
茂木健一郎さんと(東京国立博物館・「法隆寺宝物館」にて)
※この模様は、野村證券さんで3月から開催される円熟人生セミナーにてビデオ放映されますので、よろしかったら足を運んでみてください。